Translate

2013年1月29日火曜日

図書館予約本

昨年4月に予約した本、
私の番がまわってきました。
よく新聞で気になる本の広告があれば
とりあえず、図書館予約いれておきます。

こんだけ時間があくと、何で読みたいと思ったのかも記憶にないし、予約したことさえ忘れているので、
かえって新鮮な気持ちで読めます。

2013年1月28日月曜日

2月のコラボレッスン

久しぶりのコラボレッスンです。



     花みひろフラワーデザインスクール

      五感で楽しむ花to茶会


       とき  2013223(土)13301600
       ところ クレオ大阪南 3階和室
       大阪市平野区喜連(きれ)西6-2-33
(谷町線喜連瓜破駅、駅から徒歩約5分) 
フラワーアレンジメントブレンド中国茶のコラボレッスンです。
今回のテーマは「大人のひなまつり」
年に一度、女の子のための日。大人になってもかわいく過ごしたい。
生花でかわいいフラワーケーキを作りましょう。
レッスン後は皆さんで和やかに中国茶会。中国茶藝のデモンストレーションと
毎回 からだにいいブレンド茶を二種試飲していただいています。
二月はデトックス。冬の間、身体にたまった老廃物を押し出す力を高める素材を
中国茶とブレンドしておいしくいただきます。中からキレイ、美肌を目指しましょう。

    参加費・・・5000レッスン料・花代・その他材料費、税込)定員10


<お問い合わせ>
花みひろフラワーデザインスクール
06-6718-4487
hana-mihiro@water.ocn.ne.jp 

大阪市中央区谷町9丁目2-3-206
   


花みひろさんのホームページ
http://hana-mihiro.vpweb.jp/default.html   
           

2013年1月26日土曜日

寒仕込み

東の空にきれいな月です。

今日は 味噌の仕込み第二弾でした。

年末に3㎏、
今日は残りの6㎏をいっきに片付けた。
しんどかったぁ~。
大豆と麹を練り込む作業は
上腕に乳酸たまるほど、
ほとんど握力なくなりました(笑)

でも、これで春がいつきても大丈夫。

仕込むまでは、春がくるまでにやらなきゃなぁ~と、億劫でしたが、スッキリです(*^^*)

早く春よこいq(^-^q)

2013年1月24日木曜日

干し芋と宜興紅茶

ナイスな組み合わせ。
頂きものの干し芋が
ずっしりしっとりで、焼き芋のような
フワフワな甘み。焼いてみたら
また表面サクサク、中はもっちり(*≧∀≦*)

宜興紅茶の柔らかいあまさとあうかなぁ~?
(^o^)  おぉ、合うあう!

金駿眉(ジンジュンメイ)っていう
すっごく希少な中国紅茶がありますが、それが焼き芋のようなあまみがフワァーっと口の中にひろがるんです。

そんな感じの組み合わせ(*^^*)

中国紅茶は、インドやスリランカ産より、タンニンの含有がすくなく、胃にやさしく、ストレートで楽しめます。

2013年1月23日水曜日

ギタレレ弾いてみました

YouTubeで「風になる(ギタレレ)」を見ませんか
下手やけど、
記録として残しとこ~な感じで(*^^*)

寝る前の一冊

寝室にいつも数冊バラーっと
お気に入りの本を置いています。
その日の気分で、
続きとか関係なく
開いたページから楽しむ。

月の本が好き。
以前は星を見上げるのが好きでしたが
最近は月に見とれることが多いです。
月って日没後すぐの現れる場所が毎日少しずつずれてておもしろい。

東の空からくっきり現れるのは満月のころだけなんです。
今にも消えそうな三日月は日没後西の空に現れて、すぐ沈んでしまう。

そんな儚い三日月を惜しむように集い
夕暮れにお茶会がひらかれた、昔々を風流に思います。

てなことを、読みながら眠りにつく。
電気は勿論つけっはなし、後で気づいた家族が消してくれる。(笑)  やっぱりやりたい放題です。(*^^*)

2013年1月21日月曜日

茶香枦

一目惚れ、茶香枦。
夕飯の買い物で黒門市場へ行ったら
出店で、陶器売ってました。
隅のほうにポツリ
見逃しませんでした。

なんか緑っぽいオーラが(゜ロ゜)

いいな、いいな。

おっちゃん、ちょっとまけてくれました。

葉っぱ型のお皿付がさらにかわいいです。

2013年1月20日日曜日

チャイニーズカフェneko のブレンド茶

とっても久しぶりに
阪急電車梅田駅、中央改札下にある
neko さんに
行ってきました。

ブレンド茶
柚子白牡丹(ゆずぱいむーたん)をいただきました。
白茶に柚子のブレンド、
どんな感じかなぁ~?
鉄の茶壺にいれられてきました。
ガラスでくると思ってたので
ビックリ(゜ロ゜)

改めてまわりのお客さんのもみてみたら、烏龍茶やプーアール茶の人も鉄だった。

鉄だとなんかいいのかな?
今度 先生に聞いてみよ~。

飲んだら、甘かった。
柚子ジャムが入っていました。(* ̄ー ̄)

また自分で
配合代えて試してみよぉ。
白茶の淡い甘さと、柚子のさわやかさをほんのすこし、イメージでは
、、、、楽しみです。(*^^*)

そのあといただい Nekoオリジナル海老ワンタン麺は美味しかったです。

花粉症対策に菊茶

「無我茶館の花粉症に効く桐郷胎菊茶」新茶入荷いたしました。 - 無我茶館で中国茶

↑タッチしたら詳しいわかります。
今年の花粉量は昨年の約5倍にもなると予測されているそうです。

私は昨年までは花粉症なったことないけど、ある年から突然くるよ~っよく聞くので、この時期はドキドキします。

私は花粉症に限らず、風邪、頭痛、便秘、生理痛、他いろいろ
まず対処に茶を使います。

大昔の人みたい(笑)

菊茶は花粉症対策以外に、喉風邪の初期や、子どもの熱下げの助けにも活用してます。

金柑のシロップ煮を菊茶に沈めていただいたら、午後のティータイムのお茶としても楽しめますよ。

リブレフラワーいいよ

リブレフラワー詳細
マクロビオティック薬膳研究会で
リブレフラワーの存在を知って、
身体にいいことはわかってたけど、なかなか使い道がじぶんで定まらないでいましたが、
ハンバーグ作るとき
パン粉の代わりに使ったら、ハンバーグがめっちゃフワフワに仕上がります。
なんでかはわからないですが(笑)

アマゾンでも送料無料で取り寄せできます。
ホワイトのほうです。

2013年1月15日火曜日

マクロビオティック薬膳研究会

先週の土曜日は月一で通っている
マクロビオティック薬膳研究  hwm3.gyao.ne.jp/happygolucky/
の日でした。

今回のテーマは
“陰虚体質”
お年寄りや、夜に働いている方、過労の方などに多い体質、けっこうあてはまるかた多いだろ~な。
という私も、少々あてはまります。(笑)

月に一回、身体にいいもの食べるつもりで、楽しんでます。
今回のも
黒豆が入った水ぎょうざや、白きくらげのフルーチェ風デザート
絶対自分では思いつかない、
すごいレシピ。
楽しかったです。

身体に足りないものを食すと、たとえそれがただの草だったとしても、めっちゃうまく感じるのだとおもう。

情報や考えにふりまわされないで、
身体の声に耳傾けて、食べるとけっこう上手くいくもんだなって、よく感じます。

2013年1月14日月曜日

フィンガーピッキングDay

昨日、行ってきました。
フィンガーピッキングDay。
フリースタイル(発表会)にギタレレで参加しました。
当たり前やけど
小さいの私だけだった。
みんな、ご自慢のすっごいギター入ってるんだろうなぁ~って感じのギターケース抱えての事前オリエンテーション(///ω///)♪
ステージにも、華麗なフォルムのモーリスギターがズラーっと並べられ
さらに場違い感。

でも、承知の上。
気後れするほどの技量もないんだから、間違えず、止まらず弾けたらいいのです。
と自分にいい聞かせてのぞみました。
それでもやっぱり、自分は落ち着いて客席見る余裕も、マイクのセットも、弾くまえの準備もちゃんとできて、「これ、もしかしたらいけるかも」って思ってたのに、ひきはじめて数十秒から、左手の中指、薬指が震えだしてしまいました。
もう、音こぼしまくり
それからずっと「次のフレーズは((o( ̄ー ̄)o))」とがんばろうとするものの、次から次と、こぼしていく。無念(..)

ただ、途中止まらずに弾けたのは、よかった。

見にきてくれた
友達や、サーヤは
音、ギターとの違いあってよかったよ。って言ってくれました。

次は、もっときもちよく聞いてもらえるよ~に弾きたいな。

Android携帯からの投稿

2013年1月13日日曜日

ブレンド養生茶

お腹が冷えてるのか、明日の緊張からかお腹が痛くなりそ~なので、
お腹をあたためる効果のあるお茶ブレンド。

紅花となつめ、ベース茶は宜興紅茶

紅花は滞った血流をよくする、なつめはお腹を守る。
紅茶は発酵してるので、あたため効果があります。

ちゃこしと蓋つきのガラスカップ、簡単でカワイイデザインがきにいってます。
アロマフィールドカンナさんのハーブティー講座の時に使ったカップです。
重宝してます。

2013年1月12日土曜日

初アコースティックギターライブ

今日は、アコースティックソロギターの岡崎倫典さんのライブに行ってきました。
会場は大阪、桃谷
アコースティックライブカフェ アニーさん
こちらは、私がギタレレを始めたころにネットで知り、ずっと行ってみたいなぁ~と思ってたところです。
やっと行けて、しかも
一度、生で聞いてみたいと思ったいた倫典さんのライブにお邪魔することができて幸せです《*≧∀≦》
とにかく 音色が様々変わって、ただただ、きれいきれい。
なんなんでしょう?
私は今までほんとのギターを知らなかったと、感じました。
ギターの世界に足踏み入れて、こりゃ将来?(笑) 余生が豊かに広がったこと間違いなしです。
明日は
わたくし、これまた初発表会参加q(^-^q)
フィンガーピッキングコンテストの
フリー部門(発表会)に出ます。
今日の昼まで、上手く弾けなくて、ストレスとプレッシャーでお腹痛かったけど、今はスッキリ。
ライブで元気もらった、湧いてきたので、明日は楽しんできます。
心斎橋の開成館にて14時からです。











2013年1月11日金曜日

健康寿命

木曜日は大阪市立中央体育館にて、機能改善体操の講習会の日でした。
OSAKAスポーツ大学という全12回のテーマ別に講座がうけられるものです。
今回は8回目、「転倒防止の為に下肢の鍛え方を学ぶ」というテーマでした。

その中で印象的だったのが
健康寿命という言葉。
日常的に介護を必要としないで自立した生活ができる生存期間。

いわゆる、人様の手をかりることなく死ぬその日まで過ごせるのが、理想の健康寿命ですよね。
健康寿命を縮める原因の上位に関節疾患や骨折、転倒があります。
下肢の筋力を強くする運動をしたり、バランス能力を高めたり、感覚をよくする練習をしたりすることで、健康寿命を伸ばしていきたいですね。

私が指導している健美操でも、
今年一年のテーマを
「身体の柔軟性と筋力を高める、しなやかにつよく」にしていこうと、思っていたので、繋がるものあるなぁと感じました。

ひとつがんばったら、その分だけ健康寿命が伸びることを励みに、皆さんとがんばっていきたいです。

2013年1月8日火曜日

ボリューミーですな

昨日は一般的に、七草粥をいただく日でしたが、我が家はビーフシチュー《*≧∀≦》
めったに作らないこのメニュー、何故今日に限ってですか?って感じです。
先日、アロマフィールドのカンナさんに、小豆島土産で、オリーブペーストをいただきました。
これをバゲットに塗って食べようと考えていたら だんだんと想像がエスカレートして、
オリーブペーストを塗ったバゲットをビーフシチューに浸して食べながらのワインはいいだろうなぁ~と。

ということで、 二年ぶりぐらいのひさびさで この七草粥の日に
つくりました。
前日のハンバーグの残りタネもいれての乱暴な仕上がりでしたが
想像どうりの相性で、満足でした。

10歳の娘はこの夕食を見て「ボリューミーですな」と
あきれた様子でした。

でも、いいんです。
やみつきになりそーな オリーブとブラウンソースのコラボレーションでした。(笑)

楽しい1日

今日は、私の小4のときから ずーっと友達のTちゃんのおうちへ
遊びにいってきました。

Tちゃんは、高校時代はバスケをやっていてすごく長身のかわいい人で
劇団で役者をやってたり、ベビーシッターをしたり、高校の家庭科の先生をやってたりと
多彩な経歴ですが、今はめっちゃかわいい二児のママをやってます。






Tちゃんちで楽しいのは 色々な手作り体験をさせてもらえます。
今日はクッキー作り。うちのサーヤと Tちゃんとこのあーちゃん、とっても仲良し。
二人で型抜きクッキー。今日のは お顔を作るのがテーマらしい。色々な表情があってたのしい。

そして、クッキーが焼きあがるまで プリキュアのビデオに合わせて Let's Dance!
あーちゃん、すごく上手でビックリ。 サーヤはちょっと、、、大きくなったね(笑) あーちゃんと並ぶと よく成長したな~と しみじみ思う。もう プリキュアが似合っていないのが すこし、さみし~。



クッキーが焼きあがると、みんなでティータイム。
ハードタイプで あっさりと 美味しいクッキーでした。

今日のお茶は(写真ないけど)木柵鉄観音、家から 携帯のガイワンと茶杯を
持ってきていて Tちゃんと飲みました。
クッキーや オレンジピールの入ったチョコにもあってたな~。
Tちゃんも美味しいっていってくれて 良かったです。
茶たくの代わりに 麻のコースターを持っていってひいたのですが、
それTちゃんに頂いたものでした。
使わせてもらってるよって言おうと思ってたのに、すっかりわすれてた。なんにもふれずにふつ~に使ってました。気づいてくれてたかな?
写真をとってなかったのが、残念。

今年のテーマの「お出かけと茶」が実現できてよかった(自己満足)


まだまだ 手作りのお楽しみは続く。
デコ。

鏡やクシ、フォトフレームなんかをデコる。
二人ともすっごく真剣にTちゃん先生の説明を聞いていた。スゴイ



パーツも全部 Tちゃんの手作り オリジナルだそうです。





かわいい。姉妹みたい。
サーヤは一人っ子だけど こんな光景もしっくり ほのぼのいいな。

2013年1月3日木曜日

年の始めの動物園

ここ数年、2日に行くところは、、、、天王寺動物園。

お茶の話の乏しい昨年を反省して、
「今年はお茶とお出かけ」をテーマにしましょうと早速、台湾の高山茶をポットにいれて持参しての 出発でしたが、寒すぎて お外でお茶のシーンはまったくありませんでした(笑)
ので、次回からということで。

もどりまして、今日の話。
毎年初日に、その年の干支の動物の話を園長さんがしてくださります。

蛇の皮( ; ゜Д゜)

6メートル近くあります。現在世界で発見されている中で一番大きなは10メートル弱。映画にあったアナコンダは全長45メートルの設定らしいですが、
それだと体重は24トンにもなるだろうと、「ゾウがだいたい4トンですわ。なので24トンで動きまわるってありえませんね~、ハッハッハ」って、園長さん言うてはりました。

お話聞いたあとは、サーヤさんお決まりの記念撮影、
自分で背中までよじ登れないので いつも鼻に乗って スマイル\(^^)/
いつか折れるわ(笑)

白くまのゴーゴーくん「あるとき! ないとき↓」の551蓬莱さんから提供された白くま君です。ちょうどおやつの時間で、今日は特別 2キロの肉! 飼育員さんがまさに投げ込む瞬間を待ってます。

さらにサーヤさんお決まりコース。
アンパンマンのポップコーンマシーン。これ食べながら、入場口近くの広場でやってる
大道芸のパフォーマンスを暫く楽しむのがサーヤさんのお気に入り。

ママは、大道芸の傍らにいるフラミンゴにうっとり。

来年は馬だなぁ~。
来年は馬の前で 是非一杯いただくことにしましょう。